
「簡単・美味しい・
華やか」な
世界料理を
あなたの食卓に
11通りのおもてなし料理を学んで
「なに作ればいいかしら...」
でもう迷わない!
ちょっとつまめる
アペタイザーから
豪華なメインまで、
日々の食事も
ホームパーティも、
より一層楽しく!
ゲストや家族に楽しんでもらうための
「お料理・お花・パーティーデザイン」
を学ぶ
世界の絶品料理
簡単フラワー
アレンジメント
パーティーデザイン
見た目も味もプロ級。
世界11か国の絶品料理を、
手に入れやすい食材で、
素早く、簡単に作る。
写真は過去レッスンでご紹介した一例です。実際のレッスンでは異なるお料理をご紹介します。
初心者でも簡単に作れる
ビギナー向けのテーブルフラワーを
ご紹介。
花の選び方、活けるコツなど、
旬やテーマに合わせたアレンジメントの作り方を学ぶ。
ホームパーティがしたくなる
完璧じゃなくていい。美味しいお料理と季節のお花があれば9割OK。
あとはお皿選び、ホストとしての心得、ゲストが喜ぶおもてなしを自由にデザインする方法を学び、
当日はゲストと楽しむ!
“毎回毎回楽しくて
仕方なかったです”
フランス在住、
Marikoさん(広告代理店)
もう本当に毎回毎回楽しくて仕方なかったです!!
毎回のお料理が超美味しいのはもちろんのこと、送ってくれる
PDFのレシピに気配りがたっぷり感じられ、
さらにシンプルな材料と手順で出来ることも、良かったです。
レッスン中のKummy先生の小ネタや、参加者の皆さんの投稿を拝見させていただくのも楽しかったですね。
“お料理・おもてなし・
お花の3拍子が学べる教室”
イギリス在住、
Mayさん(アーティスト)
現地で習得した本場の味と、
おもてなし料理、お花まで一緒に学べてしまうという、素晴らしいオンライン・コースでした!
Kummy先生が教えるレシピは、実際にその土地に出向いて習得したものが多いので、台湾料理の回では、
Kummyさんの台湾エピソードや台湾人の太っ腹なおもてなし方式など、テーマ国の見どころや文化風習まで学べてしまいます。
私の子供時代の記憶は、味わい豊かな世界の料理で溢れています。
両親に連れられ、住んでいたロンドンのチャイナタウンで食べた中華料理、 街のインド料理屋さんで食べたカレー、イギリス人のバースデーパーティで出されたイギリスの焼き菓子。
今でも鮮明に思い出される
それら味の記憶は、
私の礎です。
小さな料理教室を開いていた母の影響もあり、私は訪れた国々でその土地の特別なレシピをこれまで数多く集めてきました。
Journey Of Loveでは、
私が旅先で出会った絶品料理や、海外の家庭でお母さんたちが作っている料理から厳選し、普段の食卓でも、
ちょっと特別なおもてなしでも美味しく活躍する、
自宅で作りやすいレシピをお教えします。
1人でも多くの皆さんと、
この素敵な世界の味覚の旅を、
異国の味覚を、
楽しめますように。
Hugs,
Kummy
食卓から始まる、愛の広がり。
日々の食事も、
おもてなし料理も。
レシピを片手に世界を巡る食の旅。
この楽しいJourneyにこの世界の食の旅にあなたもご一緒しませんか?
最新アップ情報はInstagramで2023年の申込みは締め切りました
2023年3月1日~2024年1月31日
美味しいお料理が学びたくて、オンライン環境があり、Facebookに登録されている方
11通りの世界のおもてなし料理
月ごとにテーマの国を変え、各地のレシピをご紹介
Facebookで
LIVEオンライン料理
毎月1~2品LIVEでご紹介(アーカイブ有り)。その他のレシピはPDFでシェア
40種類以上のPDFレシピ
プリントアウトするもよし、デバイスに保存するもよし。いつでも見直せる便利なPDFレシピ
参加者限定の
Facebookグループ
LIVEオンライン料理の配信、PDFレシピの保管、他の料理好きな参加者と情報交換する楽しい空間
簡単フラワーレッスン
初心者でも作れるフラワーアレンジメントをFacebookで配信(不定期開催)
“日常を前向きに、
楽しむことにも繋がった”
ワクワクする事が減ってしまっていた
自分にとって、
このチャンスに巡り会えた事は
料理を学ぶだけではなく
日常を前向きに、
楽しむことにも
繋がった気がします❗️
愛知在住、
Yukinkoさん(6歳男子ママ)
この素敵な世界の旅を、
異国の味を、
食卓から広がる愛の広がりを、
一人でも多くの皆さんと
楽しめますように。
世界旅行にお連れする
オンライン料理教室
2023年の申込みは締め切りました
ご質問・ご不明点がありましたらこちらにご連絡下さい